M16イーグル(わし星雲)@自宅
ここ最近、EM200赤道儀の自動追尾不調。とりあえず応急措置し、検証のために撮像したもの↓M16イーグル↓
(柱状の突起は「創造の柱」と言われ、NASA公開画像等で広く知られているもの)
↓写野全体画像↓
原因は、自作コネクタの接続不良と判明した。半田付けをやり直さなければならないが、ついでに現在休止中のNJP赤道儀用コネクタも作っておこうと考えている。
相変わらずDEC軸バックラッシュが大きく、ガイド前のキャリブレーションで、南方向から戻りきらない内にオートガイドが始まってしまうが、とりあえず自動修正動作するようにはなった。
2013年6月14日23時33分(5分露光×2枚加算平均)/オライオン20cmF6反射+パラコア(fl=1380mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/高橋EM200赤道儀+10cm屈折(DSI/PHDguiding)@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/22太陽Hα像(2018.04.25)
- 4/22未明アンタレス付近(2018.04.24)
- M8,M20,M21,猫の手星雲(2018.04.23)
- 電子望遠鏡の試み(月齢5.4)(2018.04.22)
- 4/19未明M20三裂星雲付近(2018.04.21)
Comments