4/23晩、ISS国際宇宙ステーション上空通過・2@自宅
4/23晩、ISS国際宇宙ステーション自宅上空通過その2:対角魚眼レンズで連続撮影し、比較明合成したもの↓
上画像をSiriusCompで比較明合成する過程で、動画ファイルを作成したもの↓
雲が画面下(北)から次第に押し寄せて来るのが分かる。その雲がかろうじてISSの軌跡付近でとどまってくれて助かった。ISSは、終わり頃にサーっと画面左(西)から右(東)方向へ流れる。(15秒間隔で撮影した画像を毎秒15コマの動画にしてある)/
【データ】2014年4月23日19時50分頃〜(15秒露光×多数枚比較明合成)/Zenitar16mmFisheyeF2.8→F4/D700(ISO1600,JPG)/@自宅星見台前↓
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/22太陽Hα像(2018.04.25)
- 4/22未明アンタレス付近(2018.04.24)
- M8,M20,M21,猫の手星雲(2018.04.23)
- 電子望遠鏡の試み(月齢5.4)(2018.04.22)
- 4/19未明M20三裂星雲付近(2018.04.21)
Comments