5/16未明、M8干潟星雲@自宅
ここのところ星雲・星団が遠のいていた>ということで5/16未明のM8干潟星雲↓
ガイド用QHY5LIIカメラの取付ミスでガイド精度上がらず実際に使えたのは12コマ(12分)に留まった。また、大気の透明度も今一つだったようで眠たい感じ&鮮鋭度のない画になってしまった。
【データ】M8干潟星雲/2016年5月16日1時35分〜(60秒×12枚スタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/PENTAX105EDHF+0.77RC(fl=540mm)直焦点/LX200赤道儀+5cmファインダー(QHY5LII)@自宅星見台HANA
==============================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
すたーりぃ・ないと
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/22太陽Hα像(2018.04.25)
- 4/22未明アンタレス付近(2018.04.24)
- M8,M20,M21,猫の手星雲(2018.04.23)
- 電子望遠鏡の試み(月齢5.4)(2018.04.22)
- 4/19未明M20三裂星雲付近(2018.04.21)
Comments