« November 2004 | Main | January 2005 »

December 2004の記事

12/31/2004

我慢できずに遠征!..が、


無惨な結果です↓
画像左クリックで該当ページへジャンプします
月が昇る前に雲間から見た印象は、2週間前よりも明らかに大きく、明るくなって
いました。この時に撮影できなかったのが残念!(=あまりにも雲が多過ぎ!)
#それにしても帰路(荘川~白川郷間)の圧雪凍結路は怖かった...

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/28/2004

おおいぬ座


ここんところ全く星空に恵まれないので...
画像を左クリックすると該当ページへ
輝星は、全天一の恒星シリウス。Nikkor50mmF1.4(→2.8に絞る)で撮影

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/23/2004

初雪


とうとう、というか、ようやく、というか、ついに、というか...
画像左クリックで該当ページへジャンプします

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/20/2004

私的な10大天文ニュース!?

(順位は付けがたいのですが..強いて言うなら天文現象では彗星、
 天文道具ではライトシュミット鏡筒とSCTの復活かな?)
☆ 春の三彗星(ニート彗星↓、ブラッドフィールド彗星、リニア彗星)
neat523c7v
★ 一眼デジカメ(改造キスデジ)で星雲・星団を撮り始める
★ (眠っていた?)NJP赤道儀にキャスター取付
★ 口径18cmF4ライトシュミット鏡復活
★ オートガイダーの利用開始STV、AGA-1、後にAstroSnap実験
★ (半休眠状態の)25cmSCTの赤道儀台座作成・復活
★ 二台目デジ一眼ニコンD70導入(ノーマル仕様です)
☆ 金星・月・木星ランデブー
☆ ふたご座流星群=初めてデジ一眼で流星をキャッチした
☆ マックホルツ彗星
<選外>
 ブーメラン彗星?=リニア彗星、部分日食、金星日面通過(失敗)
 元祖PENTAX赤道儀、FS-60C鏡筒、LPS-P1、AV-102SS鏡筒、
 タイマーリモコン改造工作、デジタルタイマー工作、等

昨年は火星大接近で惑星三昧でしたが、今年は未だかつて無い程
彗星を見たように思う(明るくはないが、観察回数は一番多い)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/19/2004

17日深夜のマックホルツ彗星


アストロアーツの投稿画像を見ていると、イオンテールが毎回変化しているよう
ですが..イオンテールが写るかどうかのレベルなので付いていけない..(悲)
画像左クリックで該当ページへジャンプします
12/17マックホルツ彗星へ

そろそろ月明かりが邪魔しそうな時期になってきました。
2週間ほど休止か..例年になく初雪が遅れていますが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/17晩のマックホルツ彗星

彗星ネタばかりで恐縮ですが....
q2n1217_46sv
実は、天候回復が期待できないと判断し、一式積み込んで
自宅を出たのですが、月が西に傾くに従って雲が切れてき
たので慌てて自宅へUターンしたのでした。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/17/2004

リゲル〜マックホルツ彗星

彗星のコマ部分が大きく広がっているために、カメラレンズで
撮ると1等星リゲルと同程度の写りです。
riq2c3e1217nv
もちろん、彗星の方が暗いので1等星もの明るさはありません。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

12/15/2004

昨晩12/15のマックホルツ彗星

2晩続けて晴れるとは思ってもいませんでした。
↓しかも2晩とも夜半頃になって天候回復する。
気づくのに遅れる=既に彗星が南西に低くなって手遅れに近い!
q2n1215wrsv
写りが悪いのですが、イオンテールの中程で上にくびれて
尾が広がっているようです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/13-14双子座群の流星と冬の大三角、オリオン、


+マックホルツ彗星?を狙ってたのですが...
画像をクリックすると双子座流星群のページへジャンプします
13日、14日いずれの晩も夜半頃に天候回復していることに気づくのが遅れ、
手遅れ状態でした。(特に彗星)
双子座流星群は13日の晩がピークだったのではないかと思います。14日晩も
出現はしましたが、数は少なかったです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/14/2004

12/13-14マックホルツ彗星

双子座流星群の晩の彗星です。事情により白黒画像
天候回復に気づくのが遅すぎたため、彗星は低くなってしまってました。
q2c3e1214mnv

| | Comments (0) | TrackBack (1)

12/13/2004

11日晩のマックホルツ彗星


透明度はさほどでもなかったのに、細長いイオンテールが写りました。
画像を左クリックすると該当ページへジャンプします
彗星は裸眼でも確認できます。画面左上の4等星とほぼ同等級?
この後、またもや薄雲に邪魔されました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/11/2004

12/11のマックホルツ彗星

はじめ雲に阻まれていたのですが、夜半頃になって回復した時の画像です。
薄雲がかかる前に撮った3枚を合成。透明度が今ひとつよくありませんでしたが
イオンテールが撮影直後のモニター画面でもちゃんと確認できました。
q2c3n1211sv

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/10/2004

昨晩(12/9)のマックホルツ


昨晩は、この時期の当地では貴重な快晴でした。
マックホルツ彗星→ココログ(star)へジャンプします
18cmF4ライトシュミット望遠鏡を引っ張り出して撮影。
イオンテールとコマ部分との明暗差が大きいようです。
双眼鏡では広がったコマ部分が印象的。昨晩も肉眼で
(かろうじて)確認できました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/9速報!マックホルツ

q2c3e1209vsq12/9晩の同彗星です。
18cmF4ライトシュミット
鏡で撮影。

昨晩は、大変よく晴れ
ていました。平日なの
で徹夜できませんが、
粘って撮りだめしまし
た。(笑)

35mm版換算で
約1150mm相当となり
ますが、それにしても
コマ部分とイオンテー
ルの明るさの違いと
いうか...

双眼鏡では、コマ部分だけが大きく広がって見えています。

画像をクリックすると拡大表示(VGAサイズ)します。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

12/09/2004

12/9マックホルツ彗星−2

天候がよかったので撮りだめしたうちの2枚目?です。
ビクセン短焦点アクロマート+レデューサ(F3.6)で撮影。
イオンテールが本体コマに比べてかなり暗いようです。
(↑写らない..)
q2c12n1209wrsv

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/08/2004

彗星撮影用?器材

移動用=ジプシー観察用?です。予算面で短焦点アクロマートが精一杯!(笑)
e10advix.jpg
一桁違う価格の蛍石やEDレンズには...手が届きません(悲)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

昨晩のマックホルツ彗星


立て続けのマックホルツ画像掲載で恐縮ですが...
画像を左クリックすると該当ページへジャンプします
届いたばかりのビクセン短焦点アクロマート屈折で撮影。蛍石やEDによる画像には
及びませんが、ひと桁違う価格差を考えれば納得のいく性能?(笑)
レデューサー併用でF3.6の明るさには満足しています。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/07/2004

7日早朝のマックホルツ

というか、6日深夜と言った方がよいか...
q2c4n1207v.jpg
日付が変わる前6日21時〜23時頃にも挑戦したが、終始雲に邪魔
されました。星を撮るというよりは雲を撮っているという感じ...
=で、いったん諦めて撤収。

が、寝る前に気になって外を見たら星が見えている。
再度望遠鏡を外に出して撮ったのが上の画像。
(先ほどではないが、薄雲が邪魔をした)

届いたばかりのビクセン短焦点アクロマート屈折で撮影。本当はED
レンズで、といきたいところだが、高くて買えん(笑)。
アクロマート特有の色収差は確かにありますが、Web程度の画質
ではさほど問題ないかと..。
 ↑
何せ蛍石やEDレンズの10分の1程度の価格であると思えば納得
できるかと...?
 ↑
レデューサ併用でF3.6の明るさには満足です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/05/2004

いよいよ肉眼彗星に?>マックホルツ


3日の姿。位置さえ分かっていれば肉眼でも確認できます。私は、メガネを
使いましたが...双眼鏡ではコマ部分の広がりが大きい↓

月が東に姿を見せる前に撮影。北陸はこれから晴天日が激減=次はいつ観察
できるだろうか...

| | Comments (0) | TrackBack (0)

12/01/2004

12月の空


マックホルツ彗星が順調に光度を上げているようで期待できそうです。
画像左クリックで該当ページへジャンプします
冬のオリオンをはじめとして冬の星座や星雲・星団も東空に登場。
しかし、北陸はこの時期から天候に恵まれない・・・悲

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« November 2004 | Main | January 2005 »