トラペジウム付近
Mead DSIカメラによるトラペジウム付近です。
2005年12月29日24時08分-15分/露出2秒×96枚
LX90-20+×0.63レデューサ(f=1260mm)直焦点/自宅前
M42(トラペジウムは中央の白く飛んでいる部分)

2005年12月29日24時30分〜51分(2分×2枚、4分×3枚コンポジット)
EOS kiss_D(IRC除去機,ISO800,RAW)/ボーグED10cmF4鏡筒/EM-10赤動儀ノータッチガイド
ガイドが甘く、少々流れています。/自宅前
おまけ?勾玉星雲

2005年12月29日25時42分〜26時05分(4分×5枚コンポジット)
EOS kiss_D(IRC除去機,ISO800,RAW)/ボーグED10cmF4鏡筒/EM-10赤動儀ノータッチガイド
これもガイドが甘く、少々流れています。/自宅前
「天文・星空」カテゴリの記事
- 2/6太陽Hα&可視光像(2023.02.06)
- 2/5太陽Hα&可視光像(2023.02.05)
- 2/4太陽Hα&可視光像(2023.02.04)
- 2/2太陽Hα&可視光像(2023.02.02)
- 2/1太陽Hα&可視光像(2023.02.01)
Recent Comments