« B核、急増光 | Main | 5月の星空 »

04/29/2006

シュワスマン・ワハマンB核

29日早朝のシュワスマン・ワハマン彗星B核です。
前日の観察で増光していたので気になり、少々大きめの望遠鏡で狙ってみました。
73pc4n0429sv
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
期待していたほど尾が成長していないようです。ハッブル望遠鏡ではB核から細かくばらけた多数の核残骸が尾を形成しています。
73pbn0429wrsv
1枚目の画像から反転画像を作成し、合成してみました。
(画面上が北方向です)
2006年4月29日02時40分~57分(4分露光×4枚)
ニコンD70(ISO1600,RAW)
ボーグED12.5cm屈折+0.85レデューサ(fl=680mm)直焦点
センサー赤道儀+DSIオートガイド
#前日の疲れから、観察準備が遅れ、C核等は諦めました。

|

« B核、急増光 | Main | 5月の星空 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference シュワスマン・ワハマンB核:

« B核、急増光 | Main | 5月の星空 »