« 星の動き(北天) | Main | カシオペヤ近辺 »

09/21/2006

西に傾く夏の大三角形

前回同様、「星の動き」シリーズです。
#ネット環境によっては画像読込に多少時間がかかります。m(_ _)m
夏の大三角形の動きです。残念ながら後半は雲に邪魔されています。
#それでも西へ(下へ)星座が動いている様子は分かるはずです。
デネブ(はくちょう座α)は電柱の上、ベガ(こと座α)は電柱付近、アルタイル(わし座α)は画面の左にあります。
Dva920v
↑画像をクリックすると別窓にVGA相当の大きさで動画表示します。
【参考】↓撮影開始時の夏の大三角形↓
Sankaku_3476tv
2006年9月20日24時04分~25時19分/ニコンD70(ISO1600,JPG)
ニッコール標準ズームED18-70mm(広角側)絞りF3.5
30秒露光+2分30秒休み(インターバル撮影)
カメラ三脚固定/自宅前

|

« 星の動き(北天) | Main | カシオペヤ近辺 »

趣味」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 西に傾く夏の大三角形:

« 星の動き(北天) | Main | カシオペヤ近辺 »