« 水星日面通過 | Main | バラ星雲 »

11/10/2006

9日のスワン彗星

月の影響は受けなくなりましたが、今度は西方にある金沢市の明かりが..
【1】観察開始直後の3枚
Swan821c3e1109sv
上画像を反転処理したもの
Swan821c3e1109rsv
5cmファインダーではかなり見づらくなりました。(7等台後半~8等?)
【2】4枚:次第に雲が西空に見え始める...
Swan124c4e1109sv
上画像を反転処理したもの
Swan124c4e1109rsv
暗く衰えたとはいえ、イオンテールとダストテールはあるようです。
【3】次の4枚:とうとう雲が邪魔するが..撮影強行
Swan629c4e1109sv
上画像を反転処理したもの
Swan629c4e1109rsv
とうとう雲が邪魔してガイダー働かず..いったん休止
【4】再開直後の画像4枚
Swan033c4e1109sv
上画像を反転処理したもの
Swan033c4e1109rsv
東空に月が姿を現しており、彗星高度も下がってしまったので終了。
【5】1-3までの11枚をコンポジットした画像
Swan829c11e1109sv
上画像を反転処理したもの
Swan829c11e1109rsv
満月と重ならなければもっと楽しめただろうに..でも、久しぶりの彗星観察ができてよかった。
Gm8_2924sv
2006年11月9日19時33分~20時18分(露光2分×3,4枚コンポジット)
キスデジ(IRC除去改、ISO1600,RAW)/ED12.5cm屈折直焦点

|

« 水星日面通過 | Main | バラ星雲 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 9日のスワン彗星:

« 水星日面通過 | Main | バラ星雲 »