13日晩のラブジョイ彗星
13日晩は、比較的空の状態が良好でした。少なくとも前回(5/11)よりも良好。
というわけで、翌日は平常勤務であるので日付が変わらぬうちに戻ることにして近くの観察地へ..
スーパーナビゲーターで予報位置のRA.DEC.に合わせると一発で写野中央に入ってきた。
★125ED屈折望遠鏡で撮影
★同、トリミング拡大画像
★ED180mm望遠レンズで撮影
★同、トリミング拡大画像
【共通データ】
2007年5月13日22時23分~23時02分(4分×9枚)
上2枚:キスデジ改(IRC除去機、ISO1600,RAW)
下2枚:ニコンD50(ISO1600,RAW)
GM-8赤動儀+76ED(STV)オートガイド
市内立野原(ばんにん原)
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/12太陽Hα&可視光像(2021.04.12)
- 4/11太陽Hα&可視光像(2021.04.11)
- 4/10午前9時頃の太陽Hα像(2021.04.10)
- SN2021hpr in NGC3147(2021.04.10)
- 4/9昼過ぎの太陽Hα像(2021.04.09)
Comments