« 続)EM-200オートガイド | Main | オリオン星雲 »

03/11/2008

やっと再会>17PHolmes彗星

仕事からの帰路、晴れていたので途中で道草観察。
当初は固定撮影だけで終わろうと思っていた(腹も減っていた)が、結局、EM-10赤道儀を持ち出しての観察となった。
#おかげで帰宅が大幅に遅れる(汗)
西天には、文字通りの三日月。(きれいだったので当初これを撮るつもりだった)
Moon8182c2k0310sqx
地球照がとてもきれいに見える。(やはり3日月前後の地球照が一番美しい)
Moon9596c2k0310bsqx
西天のペルセウス座が意外と高い位置に見えたので、ホームズ彗星が気になる。
南中を過ぎたばかりのオリオンなど、冬の星座を眺めて月が低くなるのを待つ。
(同時にペルセウス=Holmes彗星も低くなることに気づいていない..汗)
17P/Holmes彗星は、いちだんと暗くなっており、肉眼はおろか双眼鏡でも分からない。
(#今にして思えば、もう少し早いうちから同彗星を見つけておくべきだった)
結局、広角レンズで撮影した画像から彗星の位置を見つけることになる。
★17P/Holmes彗星★(10cmF4鏡筒で撮影)
17p_bg1819c2k0310bx
↑左下の赤い部分がカリフォルニア星雲
(今にして思えばHolmes彗星をもう少し右へ寄せればよかった..汗)
2008年3月10日21時07分~17分(5分×2枚コンポジット)
K10D(ISO1600,RAW)/ボーグED10cmF4屈折直焦点
EM-10赤道儀+6cm屈折(DSI/PHDguiding)オートガイド
★同-2★(75mmF2.8レンズで撮影)
17p_2120c2k0310bx
2008年3月10日21時32分~39分(3分×2枚コンポジット)
K10D(ISO1600,RAW)/PENTAX_A645 75mmF2.8絞り開放
他は上と同じ。

|

« 続)EM-200オートガイド | Main | オリオン星雲 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 続)EM-200オートガイド | Main | オリオン星雲 »