« さそり2匹? | Main | M20三裂星雲 »

05/04/2008

銀河@飛騨

今回は、暗くなってからの出発。
自宅周辺の天候も良かったのでどうしようか迷っていたのだ。
結局、岐阜県側のいつものポイントへ出かけることにした。
(#最近、澄み切った星空を観ていない)
★夏の銀河
Ginga_5040378wbux
★同、星座線入り
Ginga_5040378wbuxt
★同、別画像(横位置)
Ginga_5040375x
★同、星座線入り
Ginga_5040375xt
南空、立ち木そばの輝星は、木星。

★同、横構図
Ginga_5040378x
★低空の光害カブリを抑え気味にした
Ginga_5040378xk
途中、強い夜露に襲われた(濃霧)が、使い捨てカイロで何とか乗り切った。
2008年5月3日25時50分頃~26時30分頃(バルブ8分露光)
E-410(ISO800,NR-on,RAW)/PELENG8mmF3.5→F4
初代P型赤道儀ノータッチガイド
@岐阜県高山市荘川町
処理を若干大人しくしたもの
Ginga_5040378fusx
同、星座線入り
Ginga_5040378fusxt
同、横構図
Ginga_5040378fsx


|

« さそり2匹? | Main | M20三裂星雲 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« さそり2匹? | Main | M20三裂星雲 »