« 雲天下の放置ガイド | Main | さそり座、ほか »

05/27/2008

夏の銀河@自宅

少し湿気があるものの、久しぶりの晴天。
平日の晩でなければ望遠鏡を出したいところだ。
(魚眼レンズと小型軽量TG-SPで撮影)
★夏の銀河
Ginga_2223c2k0526bux
高度が低くなるにつれ透明度が悪いようだ。
★同、星座線入り
Ginga_2223c2k0526buxt
天頂付近はうしかい座、かんむり座、ヘラクレス座。かろうじて夏の大三角が写野に入った。
さそり座下部が薄雲(ガス?)に阻まれて写っていない。
2008年5月26日23時42分~59分(バルブ8分露光×2枚コンポジット)
K10D(ISO800,RAW)/DA10-17mmFishEyeF3.5→F4
タカハシTG-SPノータッチガイド@自宅前

|

« 雲天下の放置ガイド | Main | さそり座、ほか »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 雲天下の放置ガイド | Main | さそり座、ほか »