« 再処理4>M51子持ち銀河 | Main | @羽咋市柴垣町 »
1泊2日の日程で「立山」へ出かけてきた。 1昨年、昨年は雨や台風に見舞われ散々だったが、今回は晴れ間があり星空も垣間見ることができた。 ★東天のペガサス座@立山室堂 ★同、星座線入り 2008年8月26日21時52分頃(バルブ1分露光) ★夕方は、こんな感じ(雲が多かった) ★同、星座線入り 同日19時03分頃(40秒露光)
明け方、雲の合間から「冬の大三角」が立山(雄山)の上に見えた。 ★月と冬の大三角形(ベテルギゥース、シリウス、リゲル) ★同、星座線入り 27日午前4時26分頃(30秒露光) 【共通データ】 オリンパスE-410(ISO1600)/Zuiko_D14-42mmF3.5(絞り開放) 固定撮影@立山室堂
08/27/2008 in 天文・星空 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Comments