いて座~たて座にかけての銀河
所用で昨日朝から県外へ出ていて、本日暗くなってから帰宅。
そのため、ブログ更新が遅れてしまった。 m(_ _)m
前回(7/31)は、E-410(Zuiko_D 25mm)パンケーキレンズによる星空だった。
今回は、同じ晩、K10D(DA21mmAL Limited)パンケーキレンズで撮った星空を載せる。
★いて座~たて座にかけての銀河↓(K10D)
画面左下を中心に、光害(近くの高速道PA水銀灯)による光カブリが発生している。
★同、星座線入り
(CS3等で光カブリ等を低減できるようだが、まだそれだけの処理技術が伴わない)
2008年7月30日22時25分~39分(バルブ7分露光×2枚コンポジット)
K10D(ISO800,RAW)/DA21mm AL Limited(F3.2→F4)
TG-SDノータッチ@市内立野原(ばんにん原)
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/29太陽Hα&可視光像(2023.01.29)
- 1/28太陽Hα&可視光像(2023.01.28)
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
Comments