久しぶりの星空
今週は好天が続く。昨夜も久しぶりに星空を拝むことができた。
ただ、平日の晩なので遠征も徹夜もできないのが辛いところである。
一昨日は、これも久しぶりに口径18cmライトシュミット(NJP赤道儀)を出した。
駆動モーターを元に戻し、エンコーダーを取り付けたので試験稼動したかったからである。
エンコーダーはちゃんと作動した。しかし、モーターはいまいち追尾がよくない。
オートガイダー端子の配列があっていないため、オートガイドも失敗..と散々だった。
昨夜は、これまた久しぶりにEM-200赤道儀と20cmF6反射を出した。
とりあえず、(比較的)うまくいった画像はこれ。
★M45プレヤデス(ノートリミング)
2008年9月9日24時34分~49分(バルブ7分露光×2枚加算平均)
KissDX(ISO800,RAW)/口径20cmF6反射(fl=1200mm+パラコア)直焦点
EM-200赤道儀+10cm屈折(DSI)PHDGuiding@自宅
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
- 1/17若田飛行士搭乗ISS上空通過(2023.01.18)
- 1/17太陽Hα&可視光像(2023.01.17)
Comments