@郡上市八幡町美山
せっかくの連休だが、月明のため星空観察は夜半過ぎまで待たねばならぬ。
22時過ぎまで自宅で待機したが、雲が多くぱっとしない。
そこで、ネット天気を見て、隣県へ脱出することにした。
24:00頃、高鷲着。しかし、薄雲が邪魔をする。南方面はよく晴れているようである。
ということで、R156沿いに南下する。月は未だ西空にあり、1時間余は沈まないであろう。
今回の移動地はここ(郡上市西和良:郡上八幡から20分ほどの場所)
結局、月の影響が無くなった午前2時を回ってからの撮影であったが、意外と収穫があった。
#ガソリン代と高速代が無駄にならずにすんでよかった(笑)
★収穫1★モミの木星雲と馬頭星雲
★同、部分トリミング
【データ】2008年10月12日03時33分~04時04分(バルブ7分露光×4枚加算平均)
KissDX(ISO800,RAW)/ボーグED10cmF4屈折(fl=400mm)直焦点
EM-10赤道儀+FC60(DSI/PHDguiding)オートガイド@岐阜県郡上市八幡町美山(西和良小中)付近
« 東天は冬の星 | Main | 17日のすばる食 »
「天文・星空」カテゴリの記事
- マルカリアンチェーン(2025.04.23)
- 4/22,南中前の雲越し太陽像(2025.04.22)
- 4/21,11時の太陽像(2025.04.21)
- 再帰新星かんむり座T(2025.04.20)
- 4/19,9時過ぎの太陽像(2025.04.19)
Comments