オリオン星雲@しらびそ
今回のしらびそ行では、季節柄、当然のことながらM42オリオン星雲もねらった。
★M42オリオン星雲
20秒、1分、3分、7分、14分の多段階露光(いずれも×2枚)計10枚のコンポジット画像
(#あちゃー、中心部に気を取られすぎてバックを落としすぎた)
★再処理>オリオン星雲
今回は、↓2年前に自宅で撮った画像とはかなり異なった印象になった。
【参考】同じ望遠鏡(125ED+GM-8)を使って自宅で撮影したM42
↑ぱっと見は↑こちらの方が印象良く感じるが..
実は、撮影カメラが異なる(初代キスデジIRC除去改造機)
================================
【データ】2008年11月23日26時33分~27時26分
(20秒~14分の多段階露光10枚をRegiStaxで加算平均)
KissDX(ISO800,RAW)/ボーグ125ED屈折+0.85レデューサ(合成fl=680mm)
GM-8赤道儀+6cm屈折(STV)オートガイド@しらびそ高原
「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments