集合>月、金星、木星
いよいよ師走に入った。その初日は珍しく好天で始まった。
夕方の南空に月、金星、木星が集結していた。
入手したばかりの中古Nikkor85mmで撮影@職場前
手前はクリスマスツリーではなく、庭木の「雪吊り」
(雪の重みで枝が折れないように縄で各枝を引っ張る)
外から戻ると、残っていた同僚たちも窓際から「にわか星見(月見)会」(笑)
中には、私物コンデジで天体写真撮影?に挑む人も..(2名)
コンデジの銘柄不詳だが、背面液晶モニターにはくっきりと3者が見えた。
#恐るべし!コンデジ&ライブビュー機能
★中央部トリミング
地球照もきれいに見える>しかし、室内観察組には分かったかどうか?(笑)
2008年12月1日18時15分(マニュアル4秒露光×4枚加算平均)
ニコンD50(ISO800,RAW)/NikkorAi-S85mmF1.4→F2
「天文・星空」カテゴリの記事
- 2/6太陽Hα&可視光像(2023.02.06)
- 2/5太陽Hα&可視光像(2023.02.05)
- 2/4太陽Hα&可視光像(2023.02.04)
- 2/2太陽Hα&可視光像(2023.02.02)
- 2/1太陽Hα&可視光像(2023.02.01)
Comments