« 梅雨の晴れ間 | Main | キムチ改DXとノーマルDX »
立山行から帰った翌日の晩になっても梅雨の中休み(晴れ間)が続いていた。 自宅で星見後、日付が変わってから、ひるがの高原(高鷲)へ出かけてきた。 ★天の川銀河縦断@ひるがの ★同、星座線入り ★M8干潟星雲 2009年6月27日2時56分~3時01分(バルブ5分露光)/2時33分~44分(5分露光×2枚) KissDX(ISO800,RAW),PELENG8mmF3.5→F4/KissDXキムチ改(ISO800,RAW),PENTAX105EDHF直焦点 高橋P型赤道儀ノータッチガイド/GM-8赤道儀+6cm屈折(STV)オートガイド @岐阜県郡上市高鷲町(ひるがの高原)
後日追記 前回掲載画像を再処理してみた 少しだけ中央部をアップした ★魚眼天の川 同、やや明るめに.. 2009年6月27日2時56分~3時01分(バルブ5分露光)/2時33分~44分(5分露光×2枚) KissDX(ISO800,RAW),PELENG8mmF3.5→F4/KissDXキムチ改(ISO800,RAW),PENTAX105EDHF直焦点 高橋P型赤道儀ノータッチガイド/GM-8赤道儀+6cm屈折(STV)オートガイド @岐阜県郡上市高鷲町(ひるがの高原)
06/28/2009 in 天文・星空 | Permalink Tweet
Recent Comments