続>梅雨の晴れ間
九州では梅雨明けらしいが、こちらではまだまだ先のこと。
日曜の晩と昨夜は、雲間から何とか星見はできた。
★月と木星(13日午前2時30分頃)
画面右上のぽつんと明るい星が木星。
(月明かりと雲に邪魔され、他の星は殆ど分からない)
ISO800,NR-on,4秒露光
★雲間の北斗七星(13日晩22時30分頃)
同、星座線入り
月明かりの影響が無く、暗い星まで肉眼で見える。
しかし、雲が直に星を隠すので赤道儀を出す気にはならない。
ISO1600,NR-on,15秒露光@自宅周辺
いずれもオリンパスペンE-P1/M.ZuikoD17mmF2.8絞り開放、JPEG撮影
殆ど画像調整は行っておりません..(汗)
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
- 1/17若田飛行士搭乗ISS上空通過(2023.01.18)
- 1/17太陽Hα&可視光像(2023.01.17)
Comments