IC1805@自宅
この3連休も天候が味方しそうにない>3年前の10月に撮影した画像の再掲です。
別処理
IC1805は、カシオペヤ座とペルセウス座の間、二重星団近くにあるHII領域。
望遠レンズを使ってすぐ隣のIC1848と一緒に撮影されることも多いようだ。
2009年10月15日21時47分~54分(バルブ3分露光×2枚加算平均)
EOS40D(SEO-SP2/ISO1600,RAW)/ボーグED10cmF4屈折直焦点(fl=400mm)
高橋EM-10赤道儀ノータッチガイド@自宅
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
- 4/10,SN2021 in NGC3147(2021.04.13)
- 4/12太陽Hα&可視光像(2021.04.12)
Comments