« 辰年2012年8月(夏休みの天文現象-2) | Main | 辰年2012年10月(カノープス、黄道光ほか) »

12/29/2012

辰年2012年9月(金星、M44へ接近ほか)

【9月中旬】金星、プレセペ星団M44へ接近

↓星座線、星名入り(16日朝、金星がかに座のM44(プレセペ星団)に接近していた)

肉眼でも金星のすぐ上にごちゃごちゃと星(M44)が確認できた。
2012年9月16日04時25分〜(1分露光)ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/DA21mmF3.2→F4/三脚固定@自宅
↓東天に輝く木星〜金星までを無理矢理1つの画面に入れたもの↓

(画面右上端:木星、左下:プレセペ星団と金星)
2012年9月16日04時05分〜(3分露光)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/DA21mmF3.2→F4/タカハシTG-SD放置追尾@自宅
※「追記」へどうぞ※

【番外】9月15日:自宅上棟。

↓手前ブルーシート部分が掲載画で唯一「天文」に関わるモノ(来春完成?)

スピーディーな住宅建築工法に感心させられた。(機械を使っていることもあるが)建築材料の事前加工など効率化の工夫が随所に見られ、実によく考えられていると思った。
2012年9月15日8時〜18時/ニコンD700(ISO200,JPEG)/Zenitar16mmF2.8→F5.6〜F8/絞り優先AE
↓上棟式晩の画像↓「夏の大三角」が建築中の自宅屋根にかかる。

2012年9月16日0時14分〜(バルブ3分露光×2枚加算平均)/ニコンD700(ISO1600,RAW)/Zenitar16mmFisheyeF2.8→F4との中間/タカハシTG-SD放置追尾@自宅
=====================================================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿なんと!-e星空ハナのWeb天文台

|

« 辰年2012年8月(夏休みの天文現象-2) | Main | 辰年2012年10月(カノープス、黄道光ほか) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 辰年2012年9月(金星、M44へ接近ほか):

« 辰年2012年8月(夏休みの天文現象-2) | Main | 辰年2012年10月(カノープス、黄道光ほか) »