« 東天は初夏の星たち@清見 | Main | ひな祭りの晩、東天@自宅 »

03/03/2013

M81,M82@郡上大和

週末の天気は雪。画像更新が殆どできない状態なので、県外脱出をした。
↓M81,M82↓写野上端にかろうじて入った※

↓同、トリミング画像↓

※当初は望遠鏡直焦点で春の星雲団を狙おうと考えていたが、終始雲が天空を横切り、透明度も今一つよくないため、望遠鏡よりも視界の広い望遠レンズにした=手間暇かからず写野導入も容易かろう..と、これが間違いの元で、いきなりM81,M82の山勘導入でもたついてしまった。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年3月2日23時25分(3分露光×4枚コンポジット)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/PENTAX-M135mmF3.5→F4/高橋P型赤道儀ノータッチ@岐阜県郡上市大和町剣、道の駅「古今伝授の里やまと」※
※五箇山ICまでは東海北陸道を使ったが、後はずっと一般道(R156)だったので(五箇山、白川郷、御母衣ダム辺りは凍結と降雪)、撮影ポイントまでは2時間以上かかった。
==================================================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿なんと!-e星空ハナのWeb天文台

|

« 東天は初夏の星たち@清見 | Main | ひな祭りの晩、東天@自宅 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference M81,M82@郡上大和:

« 東天は初夏の星たち@清見 | Main | ひな祭りの晩、東天@自宅 »