M57(こと座の環状星雲)
自宅横ルーフで試写その2↓M57(こと座の環状星雲)↓
小さな星雲ですが、その割に輝度が高いようで、存在確認だけなら口径5cmでもOKです。
↓拡大正方形トリミング↓
星像がきちっと締まらない。原因としては、●ピントの微妙なズレ?(光学精度が不完全?)、●fl=1600mmの追尾許容範囲をクリアしていない?、●大気の揺らぎ?(ルーフ床の揺らぎ?)など、いろいろ考えられる。
大気の揺らぎは別にして、それ以外は(人が作ったモノだから)修正・改善できそうなものから取り組みたい。
2013年4月5日3時12分(3分露光×4枚コンポジット)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/Mead LX200-25SCT直焦点1580mm/同架6cm屈折(STV)オートガイド@自宅横ルーフ
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 2/6太陽Hα&可視光像(2023.02.06)
- 2/5太陽Hα&可視光像(2023.02.05)
- 2/4太陽Hα&可視光像(2023.02.04)
- 2/2太陽Hα&可視光像(2023.02.02)
- 2/1太陽Hα&可視光像(2023.02.01)
Comments