M97ふくろう星雲@自宅
13日晩の画像その6:M97ふくろう星雲↓
初めてこのM97を撮影したとき、「こんなおもしろい姿の星雲もあるんだ」と驚いた記憶がある。
昨夜(27日晩)は晴れていたので、土星の拡大撮影に挑戦した。しかし、上空の風が強いらしく、像がゆらめきなかなかピントが定まらない。接眼レンズによる拡大投影法と凹レンズ(バーロー)による焦点延長法の両方を試したが、いずれも満足のいく結果は得られなかった。今晩も晴れそうなので、再度チャレンジしたい。
2013年4月13日23時01分(3分露光×4枚加算平均)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/LX200-25SCT+レデューサ(fl約1000mm)/6cm屈折(STV)オートガイド@自宅星見台
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 2/5太陽Hα&可視光像(2023.02.05)
- 2/4太陽Hα&可視光像(2023.02.04)
- 2/2太陽Hα&可視光像(2023.02.02)
- 2/1太陽Hα&可視光像(2023.02.01)
- 1/31太陽Hα&可視光像(2023.01.31)
Comments