9日早朝のパンスターズ@自宅
また彗星画像か!と恐縮ですが、昨日(9日)早朝のパンスターズ彗星です。
この朝はパンスターズ彗星を見つけ出すのに若干手間取った。その前の晩よりも透明度が悪かったようだ。確実に北の空へ遠のいているので光度も下がる一方のような気がした。いつまでこの彗星を見届けられるだろうか。自分は対象天体を目視導入することを基本にしているので、ガイド用の望遠鏡で見つけられなかったら諦めるつもりだった。
↓おまけ画像:星見台の明け方に昇る月(6日早朝)↓
(ルーフ右上に細くなった逆三日月が見えている)
2013年5月9日2時28分〜(5分露光×2枚)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/オライオン20cmF6反射+パラコア(fl=1380mm)直焦点/EM200赤道儀+10cm屈折(DSI/PHDguiding)@自宅星見台
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/28太陽Hα&可視光像(2023.01.28)
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
- 1/17若田飛行士搭乗ISS上空通過(2023.01.18)
Comments