モザイク合成・4>はくちょう座付近@自宅
今回は、昨夏、EOS40D改+Nikkor85mmレンズで撮った画像を繋いでみた。
(左上:北米星雲/中央付近はサドル付近の散光星雲/下端:網状星雲)
Nikkor85mmF1.4(MF)は、金沢の量販店で見つけたもの。MFであることやレンズに傷があり(傷跡見つからず)、廉価設定されていた記憶がある。星空撮影にはMFで十分。星相手にAFは効かないし、∞位置より余計に回るピントが煩わしい。∞位置へ回し切る古いMFレンズが実用的で有り難い。
2012年7月26日24時21分(3分×10枚合成)/EOS40D(SEO-SP2/ISO800,RAW)/Nikkor85mmF1.4→F2.8/高橋P型赤道儀ノータッチ@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 2/5太陽Hα&可視光像(2023.02.05)
- 2/4太陽Hα&可視光像(2023.02.04)
- 2/2太陽Hα&可視光像(2023.02.02)
- 2/1太陽Hα&可視光像(2023.02.01)
- 1/31太陽Hα&可視光像(2023.01.31)
Comments