M31,32アンドロメダ星雲@自宅
8日晩の星見三昧その3:↓M31,32アンドロメダ星雲↓
季節は夏だが、夜半になると秋の星座が空高く上っている。アンドロメダ星雲は今季初。
SXD赤道儀にボーグ100ED(F4)直焦点で撮影したが、当初ガイド装置(Nexguide)が不調でブレまくり状態。どうやらガイド星の選択が拙かったようだ。別の星にしたら何とか収まった。
2013年7月9日1時59分〜(5分露光3枚、1分露光2枚、計5枚コンポジット)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/BORG100ED屈折(fl=400mm)直焦点F4/ビクセンSXD赤道儀+FC60(Nexguide)@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
Comments