M42オリオン星雲@自宅
今月11日未明、アイソン彗星が上るのを待つ間に撮影した。/前日昼間に追尾システムをSynScan化して復活させたGPD赤道儀の試運転画像↓
(長辺方向のみトリミング)
旧日光ED300mmF2.8は、フルサイズで撮影すると色滲みや周辺減光が目立つが写野半分のフォーサーズではその影響も若干緩和される。/この旧サンニッパは、(60秒までなら遅延機能を利用して)シャッターを手で押すだけというペンミニでの利用が増えそうだ。
【データ】2013年10月11日1時18分〜(60秒露光×8枚加算平均)/NikkorED300mmF2.8絞り開放/ペンミニE-PM2(ISO3200,RAW)/ビクセンGPD(SynScan改造)赤道儀ノータッチ@自宅前
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/21太陽Hα&可視光像(2021.04.21)
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
Recent Comments