« 11月16日早朝のラブジョイ彗星@白峰 | Main | 17日午前5時半過ぎの東天@自宅 »

11/18/2013

11月16日早朝のアイソン彗星@白峰

11月16日早朝のアイソン彗星↓(画面左が北方向)

(前回掲載の)比較的焦点の長い望遠鏡でラブジョイ彗星本体付近を撮ったあと、そのまま望遠鏡をアイソン彗星へ向けた。しかし、ここでノートPCの電源トラブルが発生し、再起動の時間がもったいないので彗星核ガイドは諦めざるを得なかった。短時間露光に切り替えたが、薄明が始まっており撮影枚数を稼げなかった。↓同、白黒反転処理したもの↓

此処に来て急激な増光と尾の変化を見せているアイソン彗星だが、いささか心配になってきた。一気に崩壊が進んで近日点通過まで保たないのはないか、消滅してしまうのではないか、ということ。太陽表面よりも超高温の太陽コロナの中を通り過ぎることが分かっているので、此処を何とか乗り切れるか?懸念されているが、下手すると通過前に崩壊の恐れもあり得るということ。もちろん、何とか超高温を通過して戻って来て欲しい。その近日点通過まであと10日ほどになった。何とか持ち堪えて欲しい。
【データ】2013年11月16日5時16分〜(30秒露光×2枚彗星でコンポジット)/BORG125ED+0.85RD(fl=680mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/ロスマンディGM-8赤道儀ノータッチガイド@石川県白山市白峰(西山)
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿なんと!-e星空ハナのWeb天文台

|

« 11月16日早朝のラブジョイ彗星@白峰 | Main | 17日午前5時半過ぎの東天@自宅 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 11月16日早朝のアイソン彗星@白峰:

« 11月16日早朝のラブジョイ彗星@白峰 | Main | 17日午前5時半過ぎの東天@自宅 »