2/11早朝、M101回転花火@ひるがの
2/11早朝、西空に残る月が沈むのを待つ間に強行撮影>↓M101回転花火↓
↓同、部分トリミング↓
あまりにも寒くて外にいる時間を少しでも減らしたかったので、SynScanによる自動導入がそこそこの精度で命中し助かった。fl=300mmで許容度が広かったのが幸いした。
【データ】2014年2月11日4時7分〜(60秒19枚スタック)/NikkorED300mmF2.8→F4/ペンミニE-PM2(ISO3200,RAW)/ビクセンGPD(SynScan改造)赤道儀+5cmファインダー(QHY5LII+PHDguiding)@岐阜県郡上市高鷲町鷲見、ひるがの高原
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
Comments