3/4未明、M81渦巻き星雲@自宅
3日晩のM82超新星SN2014J撮影の後、すぐ隣のM81を狙った。↓M81渦巻き星雲(中央部トリミング)↓
スタック枚数が少ないことも影響していると思うが、荒い画になってしまった。またもリベンジ失敗。
【データ】2014年3月4日1時20分〜(60秒×17枚DSSスタック)/Mead25cmF6.3SCT+0.8レデューサー(fl=1280mm)直焦点/ペンミニE-PM2(ISO3200,RAW)/LX200-25赤道儀+8cm屈折(QHY5LII+PHDguiding)@自宅星見台
【再掲】↓1月24日晩に撮影したM81↓
同じ望遠鏡とカメラだが、レデューサーは使わず、fl=1600mm直焦点で撮影している。
【データ】2014年1月24日22時54分(40秒露光×35枚スタック)/Mead25cmF6.3SCT(fl=1600mm)直焦点/ペンミニE-PM2(ISO3200,RAW)/LX200赤道儀+8cmガイド鏡(QHY5LII+PHDguiding)@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/21太陽Hα&可視光像(2021.04.21)
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
Comments