4/25晩、ISS国際宇宙ステーション通過@自宅
4/25(金)晩、ISS国際宇宙ステーション自宅上空通過:対角魚眼レンズで連続撮影し、比較明合成したもの↓
画面中央やや下に流星状の光跡が写っているが、閃光型?人工天体と思われる(肉眼で確認済み)
上画像をSiriusCompで比較明合成する過程で、動画ファイルを作成したもの↓
前回(4/23)は、北西から北寄りコースを東方向へ通過したが、今回は、西から南寄りコースを通って南東方向へ通過した。しし座の下まで来ると地球の影に入ったため、急激に光度を落とし見えなくなった。
【データ】2014年4月25日19時45分頃〜(15秒露光×多数枚比較明合成)/Zenitar16mmFisheyeF2.8→F4/D700(ISO1600,JPG)/@自宅星見台前
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 再帰新星かんむり座T(2025.04.20)
- 4/19,9時過ぎの太陽像(2025.04.19)
- 4/18午後の太陽像(2025.04.18)
- 4/17昼前の太陽像(2025.04.17)
- 4/16昼の太陽像(2025.04.16)
Recent Comments