5/27晩、C/2012K1パンスターズ彗星@自宅
5/27晩、暗くなってから雲が切れ出し、次第に星空が広がった。先ずは、現在見やすい位置を移動中のパンスターズ彗星を狙ってみた。
パンスターズ彗星(C/2012K1)は、現在おおぐま座のクマの後ろ足付近に居る。光度は8等級とのことだが、予報位置を撮影した画像にあっさりとその姿を見つけることができた。ただ、前回捉えた細長いイオンテイルは、今回判然としなかった。秋には6,7等まで明るくなるらしい。
【データ】2014年5月27日21時20分〜(60秒露光×62枚)/ペンミニE-PM2(ISO3200,RAW)/ボーグ100ED屈折F4(fl=400mm)直焦点/ビクセンGPD(SynScan改)赤道儀ノータッチ追尾@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 系外星雲M106(2025.03.17)
- しし座トリオ by Seestar(2025.03.15)
- 3/14,10時過ぎの太陽像(2025.03.14)
- 3/13南中前の太陽像(2025.03.13)
- 月齢9.4の月(2025.03.12)
Comments