7/26未明、M27亜鈴星雲@自宅
7/26日未明、ジャック彗星撮影の前に狙った。GS200RC(オフアキ)+EM200赤道儀での初撮影↓
(天頂付近であったことやオフアキシスでガイド星が限られ)構図が中心からズレてしまい、トリミングした。
現状、EM200のガイドカメラはDSIしか使えない=QHYより感度が落ちること、カメラ本体の形状と重量による接眼部偏重気味になること、構図に制約が生じること、何よりもオートガイド開始までの手間が煩わしいことが問題と思った。しかし、追尾エラーは1コマもなく精度抜群なのが何よりも有難い。今後できれば1000mmを越すガイドはオフアキシス式で進めようと思う。
【データ】2014年7月26日0時45分〜(180秒×10枚DSSスタック)/GS200RC+0.75RCF(fl=1200mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO3200、RAW)/高橋EM200赤道儀(MeadDSI,PHDguiding)@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- マルカリアンチェーン(2025.04.23)
- 4/22,南中前の雲越し太陽像(2025.04.22)
- 4/21,11時の太陽像(2025.04.21)
- 再帰新星かんむり座T(2025.04.20)
- 4/19,9時過ぎの太陽像(2025.04.19)
Comments