8/19未明、月齢22.9の月(とアルデバラン)@自宅
雲は多めだが本日も晴天が続く、まさに残暑。昨日未明の月(月齢22.9)↓
いつものように高倍率ズーム(×100)コンデジのみでの月面撮影だが、多数枚コンポジットしようと思い立ち、小型赤道儀に載せて追尾しながら連写撮影した。得られた100コマ以上の画像から47コマでコンポジット合成した。
後から雲が邪魔しだした。月の眩しさが雲で遮られ抑えられたため、この時になってすぐ横にアルデバラン(おうし座α)が光っていることに初めて気付いた。↓
晴れている時に気付いていれば、こんな見苦しい画にはならなかったのに、と後悔したが後の祭り。
【データ:上】2014年8月19日3時24分(1/15秒、×47枚コンポジット)/パワーショットSX50HS(ISO80,JPG)/×100,F7.1,AF,タカハシTG-SD赤道儀ノータッチ
【下】4時36分(1/15秒)/ペンミニE-PM2(ISO800,JPG)/ZD50-200mmF2.8→200mm位置、F4/高橋P型赤道儀ノータッチ@自宅@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments