8/23晩のジャック彗星その3
8/23晩のジャック彗星その3(135mmレンズ、40枚DSSスタック)↓
40枚スタックしたものの、フラットデータ未取得のためキツイ処理に至らず。また、コメットモードではなく通常のスタック処理のため(=彗星は移動した分だけボヤける)、イオンテールは写らなかった。
↓FS60C直焦点で撮影したもの↓(9枚スタック)
これもスタック枚数が少ないため、イオンテール表出は端から諦めた。
【データ:上】2014年8月23日22時15分〜(30秒×40枚DSSスタック)/PENTAX-M135mmF3.5→F4/【下】22時47分〜(60秒×9枚DSSスタック)/FS60C+0.85RC(fl=約300mm)/【以下、共通】富士X-T1(ISO3200,RAW)/高橋P型赤道儀、ビクセンGPD(SynScan改)赤道儀ノータッチガイド@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- マルカリアンチェーン(2025.04.23)
- 4/22,南中前の雲越し太陽像(2025.04.22)
- 4/21,11時の太陽像(2025.04.21)
- 再帰新星かんむり座T(2025.04.20)
- 4/19,9時過ぎの太陽像(2025.04.19)
Comments