8/29未明、ジャック彗星の細い尾
8/29未明のジャック彗星↓(C/2014E2,FS60C直焦点、ポジ)↓薄雲通過のため、恒星像までぼやけている。
↓同、白黒反転↓本体コマから糸状に細い尾が伸びており、よく見ると途中で捻れている。
入手したばかりの富士X-T1は現在、撮影時の画質設定等をいろいろ試しながら手探りの段階>今回は、「Velvia/ビビッド」、高感度NR「弱」、カラー「−1」にしてみた。
【データ】2014年8月28日24時16分〜(60秒×30枚DSSスタック)/タカハシFS60C+0.85RC(fl=300mm)直焦点/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/ビクセンGPD(SynScan改)赤道儀ノータッチ@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- マルカリアンチェーン(2025.04.23)
- 4/22,南中前の雲越し太陽像(2025.04.22)
- 4/21,11時の太陽像(2025.04.21)
- 再帰新星かんむり座T(2025.04.20)
- 4/19,9時過ぎの太陽像(2025.04.19)
Comments