9/18晩、銀河真っ只中のジャック彗星@自宅
9/18晩、夕方から晴れ間が増えてきた。外へ出遅れたためジャック彗星を撮影したのは23時台に入っていた↓
既に西天低くなり=金沢の街明かりの影響が出始めていることもあり、露光枚数を稼げなかった。彗星は天の川の真っ只中を南下し続けている。(画面左がほぼ南方向です)
【データ】2014年9月18日23時19分〜(30秒×2枚スタック)/smcPENTAX-M135mmF3.5→F4/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/高橋EM10赤道儀ノータッチ@自宅前
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
- 4/10,SN2021 in NGC3147(2021.04.13)
- 4/12太陽Hα&可視光像(2021.04.12)
- 4/11太陽Hα&可視光像(2021.04.11)
Comments