9/22深夜、さんかく座の系外星雲M33@自宅※明日は月食※
9/22深夜、さんかく座の系外星雲M33↓
M33は、銀河系に一番近いアンドロメダ星雲M31よりも大きな系外星雲なのだが、遥か遠くにあるため、M31よりも小さく暗く見える。(実距離を考えたらM33は大型系外星雲である)/撮影時、センターを外してしまった。これも撮り直すしかない。
【データ】2014年9月22日23時35分〜(120秒×22枚DSSスタック)/GS200RC+0.75RF(fl=1200mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO3200,RAW)/高橋EM200赤道儀+8cm屈折(DSI+PHD)@自宅星見台HANA
※明日8日は、皆既月食(皆既は19時半頃〜20時半頃)が全国で見られます※
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
Comments