11/15未明、東天に上る冬の星たち@自宅
11/15未明、雨雲が切れた東天に冬の星座が顔を出していた。すかさずポタ赤を出して撮影↓東天の冬の星たち↓
既に画面上に雲が邪魔し始めており、2枚目3枚目は雲が画面上半分を覆い尽くしてしまって撮影続行を諦めるしかなかった。
↓同、星座線入り↓
(正直なところ)星座線を引く作業は面倒くさい。星座線を入れていて、ふたご座とおおいぬ座が切れているのに気付いた。(;´д`)
【2014年】11月14日24時03分(1分露光、1枚画像)/SAMYANG14mmF2.8→半絞り/富士X-E1(ISO3200,RAW→TIF)/タカハシTG-SD赤道儀ノータッチ@自宅
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- マルカリアンチェーン(2025.04.23)
- 4/22,南中前の雲越し太陽像(2025.04.22)
- 4/21,11時の太陽像(2025.04.21)
- 再帰新星かんむり座T(2025.04.20)
- 4/19,9時過ぎの太陽像(2025.04.19)
Comments