11/5深夜、月齢12.7@自宅
11/5深夜、月齢12.7の月を高倍率ズームコンデジSX50HSで撮影した↓全体画像(原板)↓
↓原板から月面北東部分を等倍切り出し↓
↓原板から月面南東部分を等倍切り出し↓
↓原板から月面北西部分を等倍切り出し↓
↓原板から月面南西部分を等倍切り出し↓
◆(自画自賛で恐縮だが)等倍トリミング画像4枚は、たかだか口径3cmファインダー程度の解像度しかない高倍率ズームコンデジとしては上等の出来と思う。<満月直前の月がほぼ頭上の高い位置にあってジェット気流による揺れの影響をあまり受けなかったお陰かも知れない。
◆この晩の月は、「ミラクルムーン」とか言うそうだが、全く知らなかった。(詳しくはウィキペディア等で調べてもらうことにして)旧暦(太陰暦)の話らしいが、全くと言ってよいほど関心はない。占星術か何かの世界か??わざわざ「ミラクルムーン」などと名称を付けてまで騒ぎ立てることも無かろうに。
【データ】2014年11月5日23時19分〜(1/250秒×14枚コンポジット)/PowerShot_SX50HS(ISO80,JPG)/×100,F7.1,AF,手ブレ補正On,Manualモード/小型赤道儀手動追尾@自宅前
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments