1/9晩、ラブジョイ彗星・2@郡上大和
1/9晩のラブジョイ彗星↓35枚スタック(ポジ・白黒ネガ画像)
前晩に吹き飛んだ?テイルが末端部分で大きなコブ状になっている。毎秒数百kmの太陽風の影響を受け短時間のうちにみるみる姿を変えるため、形は流れて写る。超高感度の微細画像が一発撮りできれば申し分ないのだが。
【データ】2015年1月9日20時20分〜(1分露光×35枚DSSスタック:コメットモード)/富士X-E1(ISO3200,RAW→TIF)/NikkorED300mmF2.8→F4/高橋EM10赤道儀ノータッチ@郡上市大和町大間見
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
src="http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/chbi.gif" />星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/31太陽Hα&可視光像(2023.01.31)
- 1/29太陽Hα&可視光像(2023.01.29)
- 1/28太陽Hα&可視光像(2023.01.28)
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
Comments