1/28晩、月齢8.0@自宅その3
今日は早朝から好天に恵まれたが、夜間は雲が多く満月のため相変わらず新規画像を追加できない状態でいる。
そこで、1/28晩の月面画像をもう一度見直してみた。月齢8.0↓北半分等倍トリミング↓
同↓南半分等倍トリミング↓
当初、連射撮影した約100コマ静止画像をRegistaxによる他数枚コンポジットしようとした。が、非力なPC故か画面にメモリ不足のエラーが出てハングアップ。何度やってもうまくいかない。orz
結局、前回同様静止画1枚からの処理となった。そのため前回との違いは殆ど感じられない。一応、今回はRegistaxコンポジット過程で選ばれた一番良好なコマを使用している。
次回、機会があればHD動画モードから静止画像を切り出して再挑戦してみようと思う>衝が近づいている木星にも挑戦してみたい。
※画像は全て南を上に(北を下に)してあります※
【データ】2015年1月28日20時58分(1/500秒、1枚)/富士X-T1(ISO250,RAW)/30cmF5反射+パラコア(fl=約1700mm)直焦点/EQ8赤道儀@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- しし座トリオ by Seestar(2025.03.15)
- 3/14,10時過ぎの太陽像(2025.03.14)
- 3/13南中前の太陽像(2025.03.13)
- 月齢9.4の月(2025.03.12)
- 3/10,10時過ぎの太陽像(2025.03.10)
Comments