2/7晩のラブジョイ彗星(FS60C改firstlight)@自宅その2
2/7晩のラブジョイ彗星(FS60C+純正レデューサで初ショット、2/8掲載済)の再処理画像です↓ポジ↓
同↓白黒反転↓
前回掲載画像のムラは、ビニル袋による横着フラットが原因と思われ、フラットデータ無しで再処理した。スキー場ナイター光による光カブリの軽減処理をしたが、周辺減光による影響は残った。良好なフラット取得ができれば周辺減光もかなり軽減できると思う。
【データ】2月7日19時54分〜(30秒×50枚DSSスタック:コメットモード)/富士XT-1(ISO3200,RAW→TIF)/FS60C(B改)+0.72RF(fl=256mm)直焦点/ビクセンGPD(SynScan改)赤道儀ノータッチ@自宅前
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
Comments