3/22晩、木星動画@自宅
3/22晩、大赤班が見えている木星を動画撮影した↓が、、
↓1100コマから×2 Drizzle静止画にしたもの↓
大気の状態はそれほどでも無いように思ったが、×5バーローではコマ数上がらないため×2バーローで撮影した。秒あたりのコマ数は上がったがパッとしない結果に終わった。時折強い風が吹いたためか?光軸不全で鋭像を結べないのか?対策を練りたい。
【データ】2015年3月22日21時46分(1分間、AVI動画)/ASI120MM(800×540,AVI→JPG切り出し)/BKP300,F5反射+2倍バーロー(fl=3000mm)/EQ8赤道儀@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/21太陽Hα&可視光像(2021.04.21)
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
Comments