3/27晩、系外星雲M106@自宅
月食画像が続いた>3/27晩に撮影したりょうけん座の系外星雲M106↓ポジ
↓白黒反転↓
周囲にも小さな系外星雲(島宇宙)が点在しているのが分かる。=りょうけん座はあまり目立たない星座だが、系外星雲が多いことで知られる。
月面やラブジョイ彗星の撮影後、そのままミラーレス機を使用した。フラットやバイアス処理を割愛した横着処理のため、背景に不自然な格子柄が現れてしまった。>いずれ、QHY9で撮り直したい。
【データ】2015年3月27日21時38分〜(30秒×49枚DSSスタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/BKP300,F5反射+パラコア(fl=1725mm)直焦点/EQ8赤道儀+10cm屈折(QHY5LII,PHD2)@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/23太陽Hα&可視光像(2021.04.23)
- 4/22太陽Hα&可視光像(2021.04.22)
- 4/21太陽Hα&可視光像(2021.04.21)
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
Comments