4/27晩、月齢8.7@自宅・2
4/27晩、25cmSCTで月齢8.7の月面を高速連写後、MOV動画モードで撮影した↓
(初め、ブレがあります。HDモードでご覧下さい)
大気の状態がそれほどよくない時はこの方法もアリだと思う。BKP300,F5&EQ8導入後、すっかり存在感を失っていた25cmSCT(シュミットカセグレン)鏡筒だが、鏡筒長が短い上にフォーク式赤道儀なので取り回しは良い。(閉鎖光学系なのに外気送風ファンが無いため温度順応は遅い)>今後、月のある晩は出番が多くなりそうだ。
【データ】2015年4月27日20時34分〜(MOV動画モード、約3分間)/OMD_EM5(ISO400,MOV)/MeadLX200-25SCT(fl=1600mm)直焦点@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments