4/4皆既月食@黒部・1
★その5↓20:40<以降、皆既時間中は雲に邪魔される。orz
★その6↓21:09<皆既終了後、ようやく雲間から見え始めた。
★その7↓21:22<皆既終了後は、雲に邪魔される時間が多くなった。
★その8↓21:49<以降、ベタ曇り状態となり観察続行を断念。
今回は、前回(2014.10.8)の皆既月食よりも、影の部分が暗かったように思った。ただし、雲の隙間や薄雲越しの観察が殆どなので断定はできないが。/雲に阻まれる時間が多く、皆既時間帯中は完全アウトだった上に完全復円まで天気は保たなかったが何とか見られたので吉としたい。
【データ】2015年4月4日19時30分〜21時50分(1/60秒〜6秒、1枚画像)/富士X-T1(ISO800,JPG)/Mead178MC+0.63RC(fl=1700mm)直焦点/ビクセンSXD赤道儀@黒部市吉田科学館前広場
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
- 4/10,SN2021 in NGC3147(2021.04.13)
- 4/12太陽Hα&可視光像(2021.04.12)
Comments