6/12晩、未だテールがあるラブジョイ彗星・2@自宅
6/12晩のラブジョイ彗星その2:小型屈折望遠鏡(FS60CB,255mm)で撮影したもの
↓長辺方向のみトリミング↓(掲載画は全て上が北方向です)
↓同(中央部等倍トリミング)↓
↓同(白黒反転)↓
やはり、2時と7時方向に淡いテールが伸びているのが何とか確認できる。
天の北極に近く、追尾精度を気にしなくてよいため、約3時間放置追尾で撮影した340コマのうちエラーの無い314コマをスタック処理した。
【データ】6月12日20時48分〜(30秒露光×314枚DSSスタック、コメットモード)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/高橋P型赤道儀ノータッチ@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/22太陽Hα&可視光像(2021.04.22)
- 4/21太陽Hα&可視光像(2021.04.21)
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
Comments